© CREEK & RIVER Co., Ltd.
C&R Creative Academyが運営母体の「Game Creators Farm(以下、ファーム)」は、2025年5月13日(火)よりプランナーコースを開講いたします。
ゲーム制作に欠かせない「企画力」を身につけることを目的としたこのコースでは、
自己理解から企画立案まで、ゲームプランナーに必要な思考プロセスを実践を通じて学ぶことができます。
クリーク・アンド・リバー社が運営するC&R Creative Academyが、
ゼロからゲームクリエイターを目指す方・これまで独学で学んできた方を対象に開設した【実践型学習コミュニティ】です。
【参加費無料】【最短1か月~】で、プロのクリエイターになるための「基礎」を学ぶことができます。
モデラー/アニメーター/エフェクトデザイナー/コンポジターに加え、
新たにプランナーとしてのキャリアを目指す方も、職種適性を見極めながらスキルアップが可能です!
参加方法は説明会に参加もしくは動画視聴とアンケート回答のみ。
Discordサーバーに参加し、プロ講師によるフィードバック会や限定イベントを体験しましょう。
ソーシャルゲーム黎明期からプランナー、ディレクター、プロデューサー、マネージャーとして
数々のIPタイトルを牽引してきた磯原 浩二先生が担当します。
現在は、ゲーム業界専門の国家資格キャリアコンサルタントとして人材採用・育成にも携わっており、
豊富な現場経験と幅広い視点から、ゲームプランナーを目指す皆さんをサポートします。
業界に本気で挑戦したいという方は、ぜひファームで課題にチャレンジし、
磯原先生の講義を通じて、ゲームプランナーとしての第一歩を踏み出してください!
▼入門課題「自己理解ワーク」の内容例
ゲームプランナーを目指す第一歩として、考える力を磨く実践的な課題を用意しています。
初回は5月13日(火)にオリエンテーションを実施予定で、ファームでの進め方や課題内容についての説明を行います。
その翌週5月20日(火)より早速、企画講座がスタートし、企画の基礎や考え方について、座学形式で徹底的に学んでいきます。
単なる企画書の書き方ではなく、「どのように企画を考えるのか」を重視した内容となっており、
現役講師からのフィードバックを受けながら、実践を通して企画力を高めていくことができます!
フィードバック期間は ファームに参加した日から3か月 となり、期間中は企画書などの課題を講師に見てもらいながらブラッシュアップが可能です。
キャラ・背景モデル、モーション、エフェクト、コンポジター志望などどなたでも講義への参加が可能です!
「ゲームを企画する」という視点を学ぶことで、制作側にも役立つ発見があるはずです。
新しい挑戦を通じて、ゲームクリエイターへの第一歩を踏み出しましょう。
ゲームプランナーを目指す最初のステップはとてもシンプルです。
まずは説明会に参加ボタンから説明動画を申し込み、動画視聴後にアンケートへ回答するだけで、ファームへの参加が可能です。
プロ講師による講義やフィードバックを体験しながら、企画力を磨くチャンスをぜひ掴んでください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!